この度、MOOG Rekofa社(独)が建機・特殊車両向けに優れた防水保護構造(IP69K)のケーブルドラムをリリースいたしました。保護等級のみならず、小型軽量化されたスリップリングを内蔵することにより、ケーブルドラムのスリム化を実現いたしました。メンテナンス性にも優れており、極数、ケーブルの材質や長さ、コネクタなどお客様のご要望に応じ柔軟にカスタム対応いたします。
MOOG Rekofa社は1921年にドイツで設立され、長年にわたり世界各国のお客様にスリップリングを中心とした回転機構製品を提供しております。MOOG Rekofa社が特に強みとしている耐環境仕様の大電流スリップリングは、独自のカーボンブラシテクノロジーにより最大1000A、さらには保護等級IP69Kまでカスタマイズ対応可能です。
仕様
・スリップリング部:最大50A、500VAC/750VC
※接点タイプ最大400Mbps、非接点タイプ最大2Gbps対応可能
・保護等級:IP67/IP69K
・回転寿命数:10,000,000回転
・動作温度範囲:-40℃~80℃
・環境仕様:耐海水性、耐耐候性、耐油性 ※DIN EN60068-2-52 テスト済み
・オプション:アングルエンコーダー
①建設機械・特殊車両向け ケーブルドラム 提案例
仕様
・スリップリング部:8×100Mbps Cat6ケーブル
・IP67
・回転寿命数:100,000回転
・動作温度範囲:-30℃~80℃
ドイツ・SAB(エスエービー)社 カスタムケーブル
SABは設立1947年にドイツのViersen(フィーアゼン)で設立され、その高いカスタム対応力と独自のマルチコアケーブル製造技術によりクレーン、鉄道、医療、ロボット、一般産業用機械、風力発電機など様々な分野に採用されています。
様々なアプリケーションに搭載されるリールケーブルはその使用環境や求められる役割も様々です。しかし共通していえるのは、リールの構造上、ケーブルは巻取り・巻き出しされることになるため、その動作には大きな物理的なストレスがかかるということです。
リールケーブルは、いかにそのストレスに耐え、1時間/1日/1か月/1年に何度も巻取り・巻き出しの動作が繰り返される中でも断線せずに長期にわたりその性能を保持・発揮し続けるという性能が求められます。